前週の記事と記憶の差分を取って書こうとしてるけど、たった1週間なのに記憶に時系列軸が消えていて(?)やばい。
ELDEN RING
トロコンした。長く苦しい戦いだった…
うおおおおおおおおおおおおお ELDEN RING トロコンした
— さく (@li_saku) 2022年3月22日
釈 放 pic.twitter.com/Rigiyne6Kh
Discordで配信しながらやってたら、すでにトロコンした人に「このボス倒してないですよ」って案内してもらってとても助かった。しかもそこが二度と会いたくない蟻のエリアだったので本当に助かった。
このゲーム、基本的に見た目キモい敵が多いんだけど、虫系ほんとにリアルで無理すぎて、意識して隣の画面を見ながらじゃないと出来ないぐらい気持ち悪かった。でもやってる人でグラフィック無理って言ってるの見たことない気がする、すごいなみんな…
トロコンしたら気持ちが楽になって祈祷でもやろっかな~って思い始めた。でもやりすぎてちょっと飽きたのでしばらく別のゲームやろっかな。
DYSMANTLE
トロコンは出来てないんだけど…武器は全部取ったので、まあだいたいやったかな…って感じ。エンディングと隠しメインストーリー(?)は全部見た。
ここに書いても誰も見ないと思うし必要としてる人には届かないと思うけど、一応アークのための素材集めで困ったやつのメモをしておく。
- ゲーム内時間1.3倍のアクセサリ
- 左下にある。列車を修理した先。アーク進める前に絶対行くべき。
- 作物
- サンクチュアリの農場がリンクタワーからのアクセスが一番良いように感じたので、そこで植える→寝る→収穫→植える→探索をすると良い感じ。
- 木材(重なった方)と鋼、チタン、マナ塊の製造もここに置いとくと色々ついでに出来て便利だった。
- 石
- 公園とか墓場にある石と鉄の柵が一番楽。角部分が3?個ドロップするのでそこだけ殴るのが効率がよい。墓場はマップに書いてあって、他には豪華なヴィラ、リンクリレーのうちいくつか(忘れた)、の周りにあった気がする…
- 鋼
- 車を壊す。ハンマーなくて壊せない時は先に探索してセントラルにいくとよい。ガスマスク持ってない場合は砂漠からくるーっと回って下の方にある遺跡エリアを先に攻略するとよい。
- 木材
- 最初の木材を手に入れるのにかなり困ったので書いておく。木が重なって…こう…工事中ですみたいな重なり方してるやつ…を壊すと出てくる。
- CPU
- シェルターの中にたぶん確定で1つ入ってるので、発明に使ってよい。ロケットランチャーはめちゃ強なので解放されたらすぐ作った方がいい。オベリスクでも悪さをしてくれる。
アップデートとDLCあるらしいので、それを楽しみに待ちます。
ワールドフリッパー
なんも記憶がない!デイリー半分ぐらいやってないと思います。
FF14
先週 120/450 したんだけど、今週も 120/450 のまま日曜が終わろうとしている。
今週の消化でもデミフェネクスホルン取れなかったんだけど、いつになったらわたしはマウントに乗れるんだ?
モグコレやってるらしいけどマジで1個も集めてない。プリンセスデーもやってねえなそういえば…
Ghostwire: Tokyo
面白い。めちゃくちゃオシャレな中二病ゲーム。FPSで酔いやすいのが難点かな…
わたしが中学生のときにこのゲームあったら数年棒に振ってたと思う。
今だからウケる~って見られるけど、こんなオシャレにカッコイイエフェクトと動きで「鎮まれ俺の右手…!」ってされたら狂っちゃうよ。
星のカービィ ディスカバリー
ワドルディとカービィが可愛すぎてつらい。めっちゃスクショしてしまう。
フィギュアがガチャポン的な感じで実装されてて大喜びしたんだけど、まさかのかぶりありで吐いた。沼すぎこのゲーム
原神
先週ウィークリーボスを逃したので、今週はちまちまやるぞ~って思ってたはずなのに、さっき慌てて3体倒した。どうしてこんなことに…
神里綾華さんの復刻嬉しいんだけど、クレーが復刻しなくてつらい。氷ってなんかダメージソースとして微妙に感じちゃうんだよね、胡桃がお手軽すぎるだけかも。