2022/04/03 記憶なし

書き忘れてた、早い

ワールドフリッパー

なんとかデイリーは終わってる。イベントもギリギリ…
はにわ何もやってないのでそろそろやろうかな。

ff14

消化だけ。そろそろ野良を救いに行こうかなと思ってても起動する時間が遅くてちょうどいいパーティがなかったりする…。
もう 6.1 くるしトークン捨ててもいいかなって思いつつある

原神

半分ぐらいしかデイリーやってない。
月パス買っといてアレですがこれぐらいの距離感のが続くのかなあと思う
新しいフィールドまったく探索してない。私の雷電将軍がなんでこんなに弱いのかの謎がある。やっぱり胡桃強すぎるんだよな

星のカービィ ディスカバリー

クリアまで。100%は遠いよ~~~
でもただクリアするだけなら難易度低くてちょうどいいかなって思った。スターアライズに比べるとボリュームもちゃんとあってよきゲーム
ワドルディがかわいくてサイコー

なんか全然ゲーム出来てないな、疲れてた気がする

2022/03/27 ELDEN RING と DYSMANTLE をクリアしてまた新しいゲームに手を出した週

前週の記事と記憶の差分を取って書こうとしてるけど、たった1週間なのに記憶に時系列軸が消えていて(?)やばい。

ELDEN RING

トロコンした。長く苦しい戦いだった…

Discordで配信しながらやってたら、すでにトロコンした人に「このボス倒してないですよ」って案内してもらってとても助かった。しかもそこが二度と会いたくない蟻のエリアだったので本当に助かった。
このゲーム、基本的に見た目キモい敵が多いんだけど、虫系ほんとにリアルで無理すぎて、意識して隣の画面を見ながらじゃないと出来ないぐらい気持ち悪かった。でもやってる人でグラフィック無理って言ってるの見たことない気がする、すごいなみんな…
トロコンしたら気持ちが楽になって祈祷でもやろっかな~って思い始めた。でもやりすぎてちょっと飽きたのでしばらく別のゲームやろっかな。

DYSMANTLE

トロコンは出来てないんだけど…武器は全部取ったので、まあだいたいやったかな…って感じ。エンディングと隠しメインストーリー(?)は全部見た。
ここに書いても誰も見ないと思うし必要としてる人には届かないと思うけど、一応アークのための素材集めで困ったやつのメモをしておく。

  • ゲーム内時間1.3倍のアクセサリ
    • 左下にある。列車を修理した先。アーク進める前に絶対行くべき。
  • 作物
    • サンクチュアリの農場がリンクタワーからのアクセスが一番良いように感じたので、そこで植える→寝る→収穫→植える→探索をすると良い感じ。
    • 木材(重なった方)と鋼、チタン、マナ塊の製造もここに置いとくと色々ついでに出来て便利だった。
    • 公園とか墓場にある石と鉄の柵が一番楽。角部分が3?個ドロップするのでそこだけ殴るのが効率がよい。墓場はマップに書いてあって、他には豪華なヴィラ、リンクリレーのうちいくつか(忘れた)、の周りにあった気がする…
    • 車を壊す。ハンマーなくて壊せない時は先に探索してセントラルにいくとよい。ガスマスク持ってない場合は砂漠からくるーっと回って下の方にある遺跡エリアを先に攻略するとよい。
  • 木材
    • 最初の木材を手に入れるのにかなり困ったので書いておく。木が重なって…こう…工事中ですみたいな重なり方してるやつ…を壊すと出てくる。
  • CPU
    • シェルターの中にたぶん確定で1つ入ってるので、発明に使ってよい。ロケットランチャーはめちゃ強なので解放されたらすぐ作った方がいい。オベリスクでも悪さをしてくれる。

アップデートとDLCあるらしいので、それを楽しみに待ちます。

ワールドフリッパー

なんも記憶がない!デイリー半分ぐらいやってないと思います。

FF14

先週 120/450 したんだけど、今週も 120/450 のまま日曜が終わろうとしている。
今週の消化でもデミフェネクスホルン取れなかったんだけど、いつになったらわたしはマウントに乗れるんだ?
モグコレやってるらしいけどマジで1個も集めてない。プリンセスデーもやってねえなそういえば…

Ghostwire: Tokyo

面白い。めちゃくちゃオシャレな中二病ゲーム。FPSで酔いやすいのが難点かな…
わたしが中学生のときにこのゲームあったら数年棒に振ってたと思う。
今だからウケる~って見られるけど、こんなオシャレにカッコイイエフェクトと動きで「鎮まれ俺の右手…!」ってされたら狂っちゃうよ。

星のカービィ ディスカバリー

ワドルディカービィが可愛すぎてつらい。めっちゃスクショしてしまう。
フィギュアがガチャポン的な感じで実装されてて大喜びしたんだけど、まさかのかぶりありで吐いた。沼すぎこのゲーム

原神

先週ウィークリーボスを逃したので、今週はちまちまやるぞ~って思ってたはずなのに、さっき慌てて3体倒した。どうしてこんなことに…
神里綾華さんの復刻嬉しいんだけど、クレーが復刻しなくてつらい。氷ってなんかダメージソースとして微妙に感じちゃうんだよね、胡桃がお手軽すぎるだけかも。

2022/03/20 ゲーム週報

AUTOMATON がゲーム週報的なの書いてていいな~って思ったから書きます。初回なので思い出せた限りで…

ワールドフリッパー

ソシャゲって含めていいのか?わからないが今回のイベントは走らないと決めたので心が穏やかなまま過ごせた。 穏やかになりすぎてデイリーをたぶん3日ぐらい逃しているし、イベントミッションまったく終わっていない… ところでボスピってコイン2倍だった気がするんだけど1.5倍になってない?知らない間にナーフされてる?

原神

ソシャゲって含めて…? 雷電将軍をLv80にして、絶縁をがんばって集めたが、知らない間に螺旋がリセットされており、終わりました。 男は使わないと決めていたんだけど、鍾離先生と行秋のあまりの強さに負けました。

ff14

特に…トークン集めるのがめんどくさくなってきた。消化は(人に頼って)した。 またモグコレ始まるんだっけ…?忘れた……全然やってない。

ELDEN RING

すべての元凶。いまの感情は「はやくトロコンして解放されたい」です。 無限に探索できるから無限にやってしまい、生活が本当に破壊された。やってて楽しいのにやれること多すぎて逆に苦痛を感じてしまう。なぜ? トロフィーあと伝説の遺灰とストーリーだけなのではやくトロコンしたい。 つよい出血武器のつよい戦技に甘えているので次やる機会があれば魔法使いたいな~

DYSMANTLE

ELDEN RING につかれたらこっちやってた。時間泥棒そのに どんどん壊せるようになるのが楽しくてインベントリあふれまくってたんだけど、探索するぞ!って決めたらあんまり素材取らずにいた方がキャンプ探さずに済んでいいことにおとといぐらいに気付いた。 ゲーム内時間を 1.3 倍にできるアクセサリがどこにあるかわからず、チタンも作れず、毒ガスも通れず、今のところストーリー的に詰んでるが…家具を壊して素材を手に入れるのが楽しい…いいゲームやこれは 関連スレによると、「作業ゲー好きな人はめちゃくちゃ合ってる」わかる

ソフィーのアトリエ2

ELDEN RING 買っちゃってから1回も起動してません。進度はプラフタ助けたぐらい。 これもこれで調合めっちゃ楽しくなって時間泥棒なんだよな…

そろばん skillDisplayのencountersを消す

そろばんの話です。

tl;dr

表示する URL の //?HOST_PORT 以前の github.io 部分を https://lullasy.github.io/SkillDisplay にする

なにしたの

React で書かれていたので encounters の部分を消しただけです

Rails 6 から入った multi environment credentials を使う

最初は社内ブログに書いてたけど、動機は「探してもあんまり日本語のよさそうな情報がなかったから」なのでここに書きます。適当な理解という感じですが、いまのところうまくいっています。

前提

❯❯❯ be rails --version
Rails 6.0.0
❯❯❯ ruby --version
ruby 2.6.3p62 (2019-04-16 revision 67580) [x86_64-darwin18]

tl;dr

  • 環境ごとに credentials ファイルとその鍵を分けられるようになりました。
    • bundle exec rails credentials:edit --environment staging のような感じで編集します。
  • RAILS_MASTER_KEY に、 RAILS_ENV と一致した適切な鍵を入れれば自動で decrypt されて実行されます。
    • Rails.application.credentials.muse[:minami_kotori] たとえばこんな感じでアクセスできます。

rails/rails の実装 PR

Add support for multi environment credentials. by morgoth · Pull Request #33521 · rails/rails

やりかた

  • いままでの bundle exec rails credentials:edit に option を付け加えるだけです。実際どういう風に中身を書いてアクセスするかは後述します。
    • ex: bundle exec rails credentials:edit --environment production
    • ex: bundle exec rails credentials:edit --environment staging
    • ex: bundle exec rails credentials:edit --environment development
    • ex: bundle exec rails credentials:edit --environment test
  • decrypt するには、後述するようなディレクトリ構造で鍵を持ってきて置くか、実行する RAILS_ENV に応じた RAILS_MASTER_KEY を設定します。
  • 実行している RAILS_ENVcredential が存在するときはそこを勝手に読みにいってくれるので(実装参照)、特に追加する設定はないです。 .gitignore にも追加してくれます。
    • ただ、 secret_key_base については、 production のは最初からあった config/credentials.yml.enc から持ってくると楽です。
    • staging のものは bundle exec rake secret とかで出したものを設定するとよいでしょう。

https://github.com/rails/rails/pull/33521/files#diff-19128a84fe2ae7019ccdb86efc86f684R281-R299

def credentials_available_for_current_env?
  File.exist?("#{root}/config/credentials/#{Rails.env}.yml.enc")
end

def default_credentials_content_path
  if credentials_available_for_current_env?
    File.join(root, "config", "credentials", "#{Rails.env}.yml.enc")
  else
    File.join(root, "config", "credentials.yml.enc")
  end
end

def default_credentials_key_path
  if credentials_available_for_current_env?
    File.join(root, "config", "credentials", "#{Rails.env}.key")
  else
    File.join(root, "config", "master.key")
  end
end

ディレクトリ構造とか

こういう風になります。

❯❯❯ tree config/credentials
config/credentials
├── development.key
├── development.yml.enc
├── production.key
├── production.yml.enc
├── staging.key
├── staging.yml.enc
├── test.key
└── test.yml.enc

ファイルの中身はこんな感じ。

muse:
  minami_kotori: kawaii
  private_key: |
    -----BEGIN RSA PRIVATE KEY-----
    naisyo no kagi dayo
    -----END RSA PRIVATE KEY-----

secret_key_base: himitsu <3

コードからは、こういう感じでアクセスできます。

kotori = Rails.application.credentials.muse[:minami_kotori]
key = OpenSSL::PKey::RSA.new(Rails.application.credentials.muse[:private_key])

うれしいこと

  • 権限に応じて適切に見られる情報を管理できる
    • たとえば、 production.key は正社員とかつよい権限のひとしか知らない、とかができる
    • 業務委託でお願いするひとには test.keydevelopment.key だけわたす、とか
  • 環境によって変化する値を気にしなくてよくなる
    • unstable と production で値が異なるときとか
  • kubesec とかでやるにはむずかしい機微情報を管理できる?
    • 環境変数に入っちゃうのは良し悪しだと思うので…。

tips

  • VSCode とかで編集したいひとは EDITOR='code --wait' をつけるとよいです。
    • EDITOR='code --wait' bundle exec rails credentials:edit --environment staging みたいな。
  • 鍵がなかったり間違っていたりして decrypt に失敗したときは nil が入るので、気をつけないと肝心なところで壊れます。
    • kubesec とか CircleCI で RAILS_MASTER_KEY を入れている場合は改行が入っていないか気をつけましょう。